当ブログは広告を利用しています

【時短料理】手軽でカンタン・水漬けパスタ。覚えておくと便利な調理法

家事

水漬けパスタ。登山する方は作ったことあるのではないでしょうか?

「山ご飯」を紹介する本にはよく載っています。野外では料理をしたくないのですが、前から気になっていたので作ってみました。

結論からいうと、時短&しかもコスパよし。しかも、手軽でカンタン!

これなら、料理苦手な私でもできる!覚えておいて損はない。自分史上、最速パスタかも?

今回は、「水漬けパスタ」の作り方をご紹介します。

広告

材料

・パスタ100g(私が作りやすかった量)
・市販パスタソース
・味つけに必要なもの

今回、使ったパスタは市販でよく売られている「早ゆで3分」タイプ。ソースもパウチタイプに入った、スーパーによくある商品です。

これらは、日常用&備蓄を兼ねて家にあるもの。パスタは賞味期限も3年くらい?あり、長期保存向き。

缶詰ほどではないですが、パウチタイプの食品も賞味期限が長いものもあり、買っておくと便利ですよね!

一回に作る量が多すぎると作りにくく、時間もかかって仕上がりがベチャつきました

水漬け

ポリ袋にパスタ100gをいれ、

浸かる程度の水を入れます。(g数の倍、約200ccくらい?)

約1時間経過。生麺ぽくなってきた!

約2時間経過。水を吸って、さらに生麺っぽい感じ。

私の場合、一袋に300g(水600cc)入れるより、一袋100g(水200cc)ごとにした方が吸水・仕上がりがよかったです
広告

調理(トマト味)

2時間後、調理開始。メスティンを用意し、

撮り忘れましたが、ソースを弱火にかけ、沸いたらパスタ投入。

少し混ぜただけでこんな感じ。パスタの色が白から黄色へ。

ふっくらおいしそう。あっと言う間に完成!

市販ソースは味がしっかりしており、このままで十分!好みでタバスコをかけても、さらにおいしかったです。

量が多いとソースやパスタに火が通りにくく、時間がかかります。いろんなやり方を試してみてくださいね
広告

調理(オリーブオイル味)

はい、次行きます!パスタを半分残していたので、メスティンにオリーブオイルを入れて弱火にかけ、

ニンニクチューブと、

塩とハーブミックス投入。

グツグツしたらパスタ投入。袋の底に残っていた水分も全部入れます。白っぽいですね!

ところどころパスタが白から黄色へ。

少し混ぜていたら全体が黄色くなったので完成。この段階で、すでにウマーい!

トマトがあったので追加。もちろん言うことなし!

水漬けは塩を使っていません。炒めるときに少し多めに塩をしたら、いい感じに仕上がりました
広告

味比べ

トマトソースで作ったときは、袋から箸でパスタを取って入れたため、水分はソースのみ

そのせいかわかりませんが、トマト味のときは小麦っぽさを少し感じたような。でも、もっちり感のある仕上がり!

オリーブオイルのときは、袋からドサっと投入したため、残っていた水分も入っています。

そのためなのかトマトの水分があるからなのか、小麦っぽさを感じることなく、サラサラ食べられるパスタでした!

半分ずつのためか、どちらも5分ちょっとで完成。「ゆでないパスタ」と思えない仕上がりです
広告

まとめ:覚えておいて損はない

登山のときや電力が使えない防災時を想定し、最小限で調理してみました。数時間前に漬けておけば、かなり時短の水漬けパスタ。

手軽でカンタン!しかも、水・ガスを抑えることができるため、覚えておいて損はないはず。

ゆでる手間がない分、材料を豪華にして作ってみたくなる調理法でした。

今度は、ゆで時間の違うものやショートパスタで試してみたいと思います!

今回は、「水漬けパスタの作り方」をご紹介してみました。よかったら、一度チャレンジしてみてくださいね!

 

 

 

スポンサーリンク
error: Content is protected !!