当ブログは広告を利用しています

【無印良品】2024製サーキュレーター。これで夏の暑さを乗りきります

家事

本格的な夏がやってきました!

外出するのがイヤになる、クラクラする暑さ。家のなかですら、朝からクーラーが欠かせない毎日です。

そんな暑さを乗りきるため、今年の夏、無印良品で買ったもの。

サーキュレーター6畳用を購入。正式名称は、『360度首振り機能付きサーキュレーター6畳』。

すでに、無印良品のサーキュレーター(2023製の18畳用)を持っており、扇風機&空気循環用として使っています。

無印良品のサーキュレーターが気になる方の参考になれば幸いです。

広告

サーキュレーター

6畳用を買う以前、家のなかで使っているサーキュレーターは二台。一台目はふるさと納税でもらった他社製品で、洗濯を干す場所で使用中。

コレが初めてのサーキュレーターだったため、細かい設定を見ずに注文。ところが、なんとなく使いにくい=使いたくない!

使いにくい理由は?

①オフタイマーなし
②音が大きい
③小さいけど重い
④首振りが細かくない
⑤運転終了後、斜めむいたままで収納しにくい
⑤の補足。サーキュレーターが斜め向いたままだと収納しにくいのです。無印良品はまっすぐ正面向き。

数年後、一台目の使いにくさに我慢できず。購入したのが無印良品の2023製18畳用。

今日も扇風機&サーキュレーターとして活躍中。

二台目を買うわけ

この夏、無印良品で二台目を購入した理由、ズバリ猛暑。前から使っていた扇風機もかなり古いため、音が静かなDCモーター扇風機を検討していました。

無印良品のサーキュレーターが使い勝手がいいので、ふとネットを見たところ。今までなかった新機能付きにリニューアル!

これがきっかけとなり、無印良品のサーキュレーターが再び候補に挙がったわけです。

広告

きっかけとなった機能

わが家の18畳用のリアル。

表側に白の丸いシールを貼っていますよね?これ、無印良品にあるアロマオイルをつけてマスクに貼り付けるシール。

たまにサーキュレーターにくっつけて、今まではアロマの香りを循環させていたわけです。

2024製は、アロマオイルを入れる置く場所(アロマパッド)が内蔵

この仕様がプラスされたということは、同じことを考える方がたくさんいたのかも?

毎回、アロマを入れるわけではありませんが、買い手のニーズをうまく取り入れた商品にやられてしまいました!

この部分が劣化しそうですが、別売パーツとして販売あり

というわけで、猛暑による扇風機購入を考えていたわが家。結果、「サブ扇風機」としても使えるサーキュレーターに決定。

扇風機

風移動が横のみ
サーキュレーター

縦横無尽にぐるぐる動く

一年中使える
広告

6畳か18畳か

次は大きさ。今まで使っていたのは右。左と比べて場所をとります。6畳は、見るからにコンパクト。

二つを比較して気になった性能は、以下の二点。

風量
ハネが大きい=18畳用が風量も大きいはず
強にしたときの消費電力
なぜか6畳より18畳が消費Wが少ない(2024製品)
風量に関しては、「サブ扇風機」として近くで使うため、気にならないと予想。
・コンパクトに収納したい
・持ち運びたい
・扇風機感覚でも使いたい
・すでに大きいタイプはある

2024製18畳用を強で使った場合、2023製に比べて消費ワット数が半分。最後まで迷ったものの、結果としては6畳用を購入しました。

ただし、サーキュレーター重視なら18畳を選びます。(部屋の大きさにもよる)

機能

基本機能はこんな感じ。

・風量   弱・中・強
・首振り角度
(横方向) 90・120・180・360
(縦方向) 45・90
・オフタイマー 2・4・8時間

取扱説明書をみると感じ方が違ってしまいそうなため、あくまで私の使用感のみをあげてみます。

風量
おそらく、ハネが大きい方が風量を感じやすく、遠くまで風が届くはず。

6畳用は自分の近くで「サブ扇風機」として使うため、私は気になりません。

リビングで部屋の空気を思いっきり混ぜるときは、強で使用。

個人差があると思いますが、18畳用を強にしても「うるさくて気になる」というほどではありません。(多少は音はします)

寝室で弱にしても、意外と静か

そのほか良かった点
パッと思いつくのは以下五点。①②③はわが家の他社製品にない機能。
①横・縦・横縦ミックスの三段階の動き
②オフタイマー付き
③軽い
アロマが使える(2024製)
⑤ハネの取り外しがラク(2024製)
④アロマは匂いが飛んでしまうため、長くは続きません。ほんのり香りが漂い、ちょうどいい感じ。
⑤ハネをのける部分、これが2023製の仕様。工具で緩めるタイプ。
2024製は手で緩めるタイプ。扇風機はだいたいコレですよね?
ハネをのけて掃除をするとき、工具がいるのはかなり不便。そのため、ハネをのけずに拭いて掃除をすることもたびたびでした。
2024製は手でくるくる回すだけ。カンタン!

なぜ今までコレじゃなかった?

最初の部分(一番外側)を外すのは、新旧問わずカンタン。白いポチを合わすかズラすかで取り外し可能。

ここが惜しい?

コンセントから抜くと初期設定に戻ること。

コンセントを入れて初めて作動させるときに、ぐるっと上を向いてから停止。そのあとで作動開始。

ざっと計って45秒くらい?急いでつけたいときにはちょっとまどろっこしい。これ、もう一台持っている他社製のサーキュレーターにない機能。

いわば、運動前の準備運動?

これに関しては、こんなもんだと思って使っています。

広告

まとめ:じゅうぶんな機能

サーキュレーターを数々見比べたわけではなく、私が比較したのは持っている他社製品一台のみ。

小さめの部屋なら6畳用、大きめの部屋で使うなら18畳用がベストな大きさ。デザインもスッキリしており、部屋においても違和感を感じにくいと思います。

欲をいえば、「こんな機能があればいいな」と思う点もあります。ですが、私としては基本的な機能が十分備わった製品。

無印良品のサーキュレーターが気になる方の参考になれば幸いです。

【無印良品】プチ改造①吊るして使えるポーチ・もっと使いやすくしてみた
思い立ったときに、すぐ旅に出かけられる工夫。 みなさんそれぞれあると思いますが、面倒くさがりの私が何年もやっていること。 それは、無印良品の吊るして使うシリーズ全般。 無印良品の吊るすものは、壁に付けるものを含め、ほかにもたくさん愛用中。 ...
【無印良品】プチ改造②毎日使うリュックを使いやすくしてみた
私が日常的によく使っている、無印の黒いリュック。今、持っているものは二代目。 長年使っているので思い出せませんが、初期のものと現行品は仕様が少し違ったような気もします。 「ほかのメーカーに変えようかな?」と思うときもありますが、おおむね満足...
【無印良品】帽子・私にとっては隠れた名品。サファリハットの推し10選
気がつけば繰り返し使っている、無印良品のものってありませんか? もはや、生活の一部として当たり前のように存在しているため、どれが名品とは言いがたいかも。 衣料品では普段から靴下なども愛用していますが、身につけるもので「無印」というと驚かれる...
【無印良品】ジーンズ。体型&サイズが合えばこれも隠れた名品
無印良品は日用品だけでなく、帽子や衣類などもいくつか愛用中。 私が隠れた名品だと思っているのは、既にご紹介した「サファリハット」。ですが、その前から「これ、いいやん」と思っていたのはパンツ。 なかでも、密かに愛用してきたのはジーンズ。 実は...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!