当ブログは広告を利用しています

【防災】しっとりおいしい缶入りパン。一缶で二度おいしさを味わう方法

防災ハック

災害はいつおきるかわかりません。

突然やってきます。

最低限なにどれだけ備えればいいか」は調べればわかります。でも、調べれば調べるほど「どこまで備えれば?」と思うことも。

なので「日常生活になじむ防災」をいくつか実践中。

今回は、しっとりおいしい缶入りパン。一缶で二度おいしさを味わえる方法 をご紹介します。

広告

缶入りのパン

私が備蓄で主食とする食品は、基本は『アルファ米』。

ですが、長期保存できる『缶入りパン』をサブとして備蓄しています。

物資がすぐ届かないことを想定し、「開ければすぐ食べられるパンが便利そう」と購入した気がします。

でも、災害時には早くからパンが配布されているのを目にすることも多いですよね。

「温かい麺類を備蓄しよう」と思うものの、米製品と同じく貴重な水とガス類が必要になります。

家族も好きな麺類は、災害備蓄用としてはひとまず課題。

今回は久しぶりに缶入りパンを実食をしてみました!

3種類の味

今は、長期保存用のパンもたくさん出ているようです。

私が備蓄しているのは、この5年保存できるパン。賞味期限をみると2025年なので、2020年ころに購入したようです。

写真のものは、プレーン・オレンジ・黒糖の三種類。

今回は、今まで私が食べたことがなかったオレンジ味を開けてみます。

広告

実食

上にプルタブがあるので、

引っ張るだけ。

なかからパンを出すとこんな感じ。

ちぎってみました。

しっかりとした味のオレンジピール入り。

ゴミはこれだけ。においも出なくてよさそう。(小さい子供さんは缶の切り口や乾燥剤に気をつけてくださいね)

味と食感

4年前の商品なので、正直なところ硬いかなと思っていました。

それが、想像以上のしっとり!パサつきも感じません。

オレンジの風味が口にふわっと広がり、フルーツケーキを思い出すような感じ?

↓こちらはプレーン。そのままでも十分おいしく食べられます。ジャムをつければ、子供さんのおやつ代わりにもなる味。

広告

朝食に

パンの内容量100gなので、卵2個分の重量。男性や育ち盛りの子供さんは物足りないと思うので量を増やすといいですね。

久しぶりに食べた感想は、これにサラダやヨーグルトがあれば朝食にぴったり!

非常時には葉物やヨーグルトは無理なので、せめて野菜ジュースや缶詰類でバランスを考えたいところですね。

なので、たんぱく源となるツナ缶・パウチタイプのコーンに加え、缶詰類や野菜ジュースもふだんから切らさないようにしています。

災害備蓄食品は、好きな味を備蓄すると決めています

器にも

缶のなかを拭いてきれいにすれば非常時の器がわり。ラップや小さなビニール袋をなかに敷けば、清潔を保ちやすく使い回し可能。

ただ、直径が小さめなうえ、深めなので食べにくい

でも、ビニール袋をなかに敷くと上に引っ張りあげれるため、食べやすくはなります。

缶の上部は鋭くはないですが、器としては子供には不向き。あくまで自己責任で大人の非常用としてなら使えます。

広告

湯沸かしにも

これも自己責任ですが紙をはがせば、

湯が沸かせます

餅焼きやメスティン用の網などをはめれば、缶は落ちません。

缶で湯沸かしするなら必要なもの
・缶
・水
・カセットコンロ
・カセットガス
・網
・軍手

あればいいもの
・アルミホイル(なんらかのフタ)

ガスの火を弱めてもあきらかに缶より火が大きく、貴重な熱源がもったいないといえばもったいない。

でも、お湯が沸く= 炊飯可能 ですね。この際、試してみます!

広告

炊飯に初挑戦

一合を計り、

水を米から人差し指あたりまで入れたあと、しばらく置きます。

アルミホイルでフタをして5つくらい小さな穴をあけ、

火にかけます。火が大きいので弱火で。

吹きこぼれてきたら火を止めて輪ゴムをし、(なくてもいいです)

逆さで10分ほど蒸らします。

開けてみたらこんな感じ。私でもできました!

芯はないけど少し硬め。缶のまま食べるなら高さがあるため、スプーンがいいかも。

自分で炊いたあたたかいご飯。これはうれしい!

・缶が熱いので軍手必須
・水は少し多めか、浸す時間を長くする
・米を混ぜたり取り出すときにスプーンが必要
・蒸らす間はタオルやカイロなどで保温すると冷めにくい
スポンサーリンク

まとめ:二度おいしい

1缶の重量、184g。複数持ち運ぶには重くてかさばる缶。

でも、開ければすぐに食べられて主食になるパンは便利。長期保存できる上、おいしいので米以外の食べる楽しみが広がりますね。

その上、缶を代用することもできるので、家で練習してコツをつかんでおくといざというときに慌てません。

温かいご飯が食べれられる幸せだけでなく、自分で炊けばいつも以上のおいしさで食欲増進まちがいナシ!

災害に備える一つの手段として少しでも誰かのお役に立てることを願っています。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!